お役立ち情報

住宅ローン

フラット35に借り換えるメリット・デメリットとは|注意点も解説

この記事では、フラット35に借り換えるメリットとデメリット、注意点についてお伝えします。

銀行の住宅ローン金利も上がってきたし、金利が固定されるフラット35に借り換えようかと考えている方もいらっしゃると思います。

しかし、フラット35がどんな制度なのかよくわからない、借り換えることでどんなメリットがあるのか知りたいという方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、

  • フラット35に借り換えるメリット・デメリット
  • フラット35に借り換えるときの3つの注意点

についてご紹介します。

フラット35に借り換えるときに注意するべき点についてもわかるので、住宅ローンの借り換えを検討している方はぜひ最後までご覧ください。

フラット35とは

まず始めに、フラット35について簡単に解説します。

フラット35とは、住宅金融支援機構が民間の金融機関と提携して行っている、全期間固定金利型住宅ローンのことです。

フラット35は加入したときから最長35年間ローンの金利が変動しないため、金融情勢の影響で変動する変動金利型の住宅ローンから乗り換えることで、金利変動リスクを回避できます。

また、保証人がいなくても利用でき、ローン審査に通りにくい自営業の方も入りやすいため、民間の金融機関で住宅ローンを組めなかった方でも入りやすいのがメリットです。

フラット35に借り換える5つのメリット

次に、フラット35に借り換えるメリットについて解説します。

 

1.金利上昇リスクに対応できる

1つ目が、フラット35に借り換えると金利上昇リスクに左右されないことです。

変動金利型の住宅ローンは、市場の動きにより金利が変動し、金利が上がればその分返済額も増えてしまいます。

一方、フラット35は金利が一定のため返済額が変わらず、金利の変動も気にせずに済みます。

返済額が固定されれば住宅ローンの返済計画も立てやすくなり、完済の目途が立つと精神的な負担も軽くなるでしょう。

 

2.借り入れ条件が良くなる場合がある

2つ目が、フラット35に借り換えることで、ローンの借り入れ条件が良くなる場合がある。

ことです。

特に10年以上前に民間の金融機関の住宅ローンを組んだ方は、今よりも高い金利になっているケースが多いので、フラット35に借り換えるのがおすすめです。

また、すでにフラット35を利用している方でも、現在の金利より0.5%以上高い金利で借りている場合、最新のフラット35のプランに借り換える方がお得になります。

低い金利で借りることができれば返済額も下がるので、上記に当てはまる方はぜひ借り換えを検討してみてください。

 

3.繰り上げ返済手数料がかからない

3つ目が、フラット35は繰り上げ返済手数料が不要なことです。

民間の金融機関の住宅ローンでは、繰り上げ返済をすると1〜3万円ほど手数料がかかります。

一方、フラット35は繰り上げ返済をしても手数料がかからないので、なるべく早く住宅ローンを返済したいと考えている方におすすめです。

 

4.民間の金融機関と比べ審査に通りやすい

4つ目が、フラット35は民間の金融機関よりも審査に通りやすいことです。

フラット35を提供している住宅金融支援機構は、国土交通省の独立行政法人で「より多くの国民が良質なマイホームを持てるように支援すること」を理念に活動しています。

そのため自営業の他、継続的な年収があればアルバイト、パート、派遣社員などの非正規雇用の方でもフラット35に申し込みができます。

また、民間の金融機関では団体信用生命保険の加入が必要ですが、この保険は健康に関する条件を満たしていないと加入ができません。

フラット35ではこの団体信用生命保険の加入が任意のため、条件をクリアできず加入できなかった方でも加入できます。

 

5.金融機関のお得なサービスを受けられる

5つ目が、住宅ローンを借り換えることで、金融機関のお得なサービスを受けられるようになることです。

例えば、りそな銀行では電子マネーに還元できるりそなクラブポイントが10,000円付与されたり、イオン銀行ではイオンやマックスバリュなどイオン系列店でお買い物をしたときに毎回5%オフになったりと、それぞれの金融機関で独自のサービスを展開しています。

フラット35に借り換えたときに、こうしたサービスも利用できるので、金融機関が実施しているサービスもチェックしてみてください。

 

フラット35に借り換える5つのデメリット

続いて、フラット35に借り換えるデメリットについて解説します。

1.借り換えることで返済額が高くなる場合がある

1つ目が、フラット35に借り換えた方が返済額が高くなる場合があることです。

一般的に固定金利の方が、変動金利より金利が高く設定されているため、フラット35に借り換えた方が金利が高くなる場合があります。

ただ、金利は金融情勢によって変動するので、将来の金利上昇リスクに備えておきたい方は金利が一定になるフラット35がおすすめです。

 

2.金利が下がったときにフラット35のメリットを活かせない

2つ目が、契約時よりも金利が下がった場合、フラット35の恩恵を受けられないことです。

金利が固定されるのがフラット35の特徴ですが、契約時よりも金利が低くなったときには高い金利で借り続けることになります。

そうなると固定金利のメリットが活かせなくなり、結果的に損をしてしまいます。

そのため、金利が低いときを見計らって申し込みをする、返済期間を20年以下にするなど、なるべく低い金利で借りられるようにすることが重要です。

 

3.条件を満たしていないとフラット35に加入できない

3つ目が、フラット35の利用条件を満たしていないと加入できないことです。

フラット35は民間の金融機関よりは審査が通りやすいとは言え、利用条件が設けられているため必ずしも加入できるわけではありません。

フラット35の利用条件として、満70歳未満であることや、税金やクレジットカードなどの返済を滞納していないこと、建物が住宅金融支援機構が定める技術基準を満たしていることが定められています。

これらの条件をクリアできないと審査を通過できないので、あらかじめ確認しておきましょう。

 

4.借り換えのときに諸費用がかかる

4つ目が、フラット35に借り換える際、手数料や司法書士への報酬などの諸費用がかかることです。

新たにフラット35に加入するときや、返済中の住宅ローンを一括返済する際に、様々な費用が発生します。

金融機関によって費用は異なりますが、30万円~70万円程度かかるので、その点も考慮しておきましょう。

 

5.繰り上げ返済は一定額以上でないとできない

5つ目が、フラット35を利用する場合、インターネットサービスで10万円以上、窓口では100万円以上でないと繰り上げ返済ができないことです。

民間の金融機関の住宅ローンでは、ほとんどが1円から繰り上げ返済が可能ですが、フラット35はまとまった金額でないと返済できません。

繰り上げ返済の手数料はかかりませんが、少ない金額でこまめに返済できないのがデメリットです。

参考記事【フラット35は繰り上げ返済しないほうがいい?デメリットを解説!】

【あわせて読みたい】

フラット35の借り換えができなかったらどうする?審査に通らない原因とは

フラット35の審査に落ちた人の特徴と審査に落ちる原因について解説

フラット35はセカンドハウスでも利用可能!メリットと注意点を解説

フラット35に借り換えるメリット・デメリットとは|注意点も解説

 

フラット35に借り換えるときの3つの注意点

最後に、フラット35に借り換えるときの注意点について解説します。

1.フラット35の借り換えの利用条件を確認する

1つ目が、フラット35の借り換えの利用条件を確認することです。

デメリットの3つ目でも紹介した通り、フラット35に借り換えるには一定の条件をクリアしていないと加入できません。

そのためフラット35に申し込み前に、事前に利用条件をチェックしておきましょう。

 

2.団体信用生命保険に加入する場合は健康状態も要チェック

2つ目が、フラット35を契約するときに団体信用生命保険に加入する場合は、健康状態を調べておくことです。

団体信用生命保険は生命保険の1種なので、健康状態の項目で引っかかる箇所があると加入ができません。

申し込みをした後に健康面で問題が発覚すると手続きも大変なので、あらかじめ人間ドックを受けるなどしておくのがおすすめです。

 

3.繰り上げ返済をする場合は住宅ローン控除の条件を確認

3つ目が、フラット35と住宅ローン控除を併用する場合は、繰り上げ返済の条件を確認しておくことです。

繰り上げ返済をして住宅ローンの返済期間が10年未満になった場合、所得税または住民税が控除される住宅ローン控除が受けられないケースもあります。

そのため、繰り上げ返済をする予定の方は、住宅ローン控除の適用条件も確認しておきましょう。

 

フラット35に借り換えるときは建築事務所に住宅診断を依頼しよう

今回は、フラット35に借り換えるメリットとデメリット、注意点についてご紹介しました。

フラット35に借り換えるには、住宅が住宅金融支援機構が定める条件を満たしていることが条件となります。

建物が条件を満たしているか調べるときは、フラット35の適合証明業務を行う資格を持つ建築士が所属している建築事務所に依頼するのがおすすめです。

イクスプランでは住宅が適用条件をクリアしているかの診断ができる建築士が在籍していますので、フラット35の借り換えを検討している方はぜひお問い合わせください。

【あわせて読みたい】

フラット35の借り換えができなかったらどうする?審査に通らない原因とは

フラット35の審査に落ちた人の特徴と審査に落ちる原因について解説

フラット35はセカンドハウスでも利用可能!メリットと注意点を解説

フラット35に借り換えるメリット・デメリットとは|注意点も解説

 

 

お問い合わせ・ご相談はこちら

  • (株)EQSPLAN(イクスプラン)一級建築士事務所
  • 住所:〒814-0121福岡県福岡市城南区神松寺3-14-20-1013
  • Tel  092-862-8880

ウェブから問い合わせる ▶

 

中嶋栄二 写真

記事監修:中嶋栄二
EQSPLAN(イクスプラン)一級建築士事務所代表。建築士でありながら住宅診断を行うなど、家にまつわる幅広いお悩みやご相談などに対応。年間100件以上の実績で皆様の住宅に関するお悩みを解決します。【資格等】一級建築士・耐震診断アドバイザー・住宅メンテナンス診断士・建物危険度判定士フラット35適合証明技術者など