お役立ち情報

住宅診断

ホームインスペクションを受けて後悔した事例とは?対策方法も解説

施工状態や劣化具合などを調べ、家の安全性を検査するホームインスペクション(住宅診断)

物件の購入前や建設後にきちんと検査をしてもらい、安全性を確認しておきたいという方も多いでしょう。

しかし、検査を受けたのに後から欠陥が見つかった、売主とトラブルになってしまったという事例もあります。

そこで今回は

  • ホームインスペクションを受けて後悔した5つの事例
  • そもそもホームインスペクションは必要?診断を受けるメリット
  • ホームインスペクションを依頼して後悔しないための対策

などについてお伝えします。

ホームインスペクションを受けた方の失敗例を参考に、自宅の状態をきちんと検査してもらう方法がわかるため、ぜひ最後までご覧ください。

 

ホームインスペクションを受けて後悔した5つの事例

住宅診断で後悔したイメージ

はじめに、実際にホームインスペクションを受けた方の失敗例について見ていきましょう。

ホームインスペクションを受けて後悔した事例は次の通りです。

  • 建物に欠陥があったのに報告をしてくれなかった
  • 欠陥があったけれど問題ないと言われた
  • 検査の見落としがあった
  • 高額なリフォーム費用がかかるプランを提案された
  • 売主とトラブルになった

それぞれ詳しくご紹介します。

 

1.建物に欠陥があったのに報告をしてくれなかった

1つ目が、ホームインスペクションで建物に欠陥があったのにもかかわらず、異常はなかったと嘘の報告をされたパターンです。

特にハウスメーカーや不動産会社、施工会社が紹介したホームインスペクション業者にこうした事例が多くあります。

不動産会社や施工会社と提携しているホームインスペクション業者は、仕事を受けている立場であるため、会社にとって不利になる状況を隠す傾向にあります。

そのため建物の欠陥を見つけても申告をせず、改善すべき箇所がないという検査結果を出すのです。

このように、不動産会社や施工会社にホームインスペクション業者の手配を依頼すると、正確な診断をしてもらえない可能性があるため、ご自身で業者を選ぶことをおすすめします。

 

2.欠陥があったけれど問題ないと言われた

2つ目が建物に欠陥が見つかったけれど、修繕するほどのものではないと言われたパターンです。

これも不動産会社や施工会社とホームインスペクション業者に利害関係がある場合で多く、修繕の手間やコストを省くために結果を改ざんしているケースです。

検査業者に問題がないと言われたため修繕をせず放置していて、年数が経ってから建物が傾くなどの被害が出てしまったという事例もあります。

こうした失敗をしないよう、信頼できるホームインスペクション業者を選ぶようにしましょう。

 

3.検査の見落としがあった

3つ目が、ホームインスペクションを受けたときに見落としている箇所があり、検査後に問題が見つかったパターンです。

検査時に見落としたポイントがあり、検査費を支払ったのにもかかわらず後から欠陥が見つかる事例もあります。

検査がずさんであったり検査する範囲を限定していたりすると、こうした問題が発生します。

ホームインスペクションを依頼する際は、実績が豊富な業者を選び、検査範囲についても確認しておくと良いでしょう。

 

4.高額なリフォーム費用がかかるプランを提案された

4つ目が中古住宅のホームインスペクションを受け、提案されたリフォームプランが予想よりも遥かに高額だったパターンです。

購入予定の中古住宅の検査を依頼したときに、予算を大きくオーバーするリフォーム金額を提示されたという事例です。

リフォーム会社と利害関係にあるホームインスペクション業者は、不必要な分までリフォームをすすめるケースもあります。

こうした場合は検査結果を別のリフォーム会社や建築士に見せ、適切なリフォームプランを提示してもらいましょう。

 

5.売主とトラブルになった

5つ目が、ホームインスペクションを依頼したことで売主とトラブルになったパターンです。

検査を依頼したら施工会社の担当者に「うちの品質を疑っているのか」と言われ、関係が悪化してしまった、検査で指摘された箇所の修繕に応じてくれなかったというケースです。

自信を持って工事に当たっている職人の場合、建物の検査をされると聞いて、自分たちの腕を疑われているのではないかと考える方もいます。

相手に不快な思いをさせないよう、安全性をきちんと確かめるために検査を受けることを事前に伝えておきましょう。

また、修繕を拒否されたときなど売主とのトラブルに発展した場合は、公益財団法人住宅リフォーム・紛争処理支援センターや国民生活センターに相談してみてください。

関連記事

 

そもそもホームインスペクションは必要?診断を受けるメリットを解説

ホームインスペクションのメリットイメージ

ホームインスペクションを受けて後悔した事例について紹介しましたが、新築の家や中古住宅を検査してもらうことは重要です。

ホームインスペクションを受けるメリットは次の通りです。

  • 建物に欠陥がないかプロに検査してもらえる
  • 中古住宅のリフォーム費用を把握しやすくなる
  • 修繕費用を売主に負担してもらえる場合がある
  • 住み始める前に建物の状態を確認できる
  • 売却時に安全性を証明できる

それぞれ解説します。

 

建物に欠陥がないかプロに検査してもらえる

住宅診断を行うイクスプラン代表中嶋

ホームインスペクションを受けることで、建物に問題がないか確かめることができます

ホームインスペクションではチェック項目を1つ1つ点検し、修繕すべき欠陥がないか、今後注意すべき問題がないか、建築基準に沿っているかを検査します。

入居前に調べておくことで万が一欠陥が見つかった場合、きちんと修繕をし、安全性を確保できた状態で生活を送れます。

検査して異常が見つからなかったとしても、建物に問題がないことが証明されるため、安心して過ごせるでしょう。

日本は地震や台風などが起こりやすいため、事前に検査を受け、被害を受ける前に災害に備えておきましょう。

 

中古住宅のリフォーム費用を把握しやすくなる

住宅費用のイメージ

中古住宅を購入する場合、ホームインスペクションを受けておくと、リフォームにいくらかかるかを予測しやすくなります

中古住宅は経年劣化により、リフォームが必要なケースが多くあります。

なかには予想以上に劣化が進行しており、契約後にリフォームを依頼したときに高額な修繕費用を請求され、後悔した方もいます。

このように中古住宅のリフォーム費用は判断しにくいため、検査を受けて建物の状態を把握しておくことが重要です。

事前に検査をしておけば、修繕費用があまりに高額な場合は契約をキャンセルすることもできるので、契約前にホームインスペクションを依頼しておくことをおすすめします。

 

関連記事

 

修繕費用を売主に負担してもらえる場合がある

住宅診断イメージ

物件の引き渡し前に検査で欠陥が見つかれば、売主に修繕にかかる費用を負担してもらえる可能性があります

建物の引き渡し前であれば、欠陥である瑕疵(かし)の責任は売主にあるため、修繕費を負担せずに済む場合があります。

家の修繕費は高額になる傾向にあるので、欠陥が見つかった場合は売主に請求できるようにしましょう。

物件の引き渡し後に瑕疵が見つかった場合は、修繕費を自己負担しなければならないことも考えられるため、引き渡し前までに検査を完了できるよう手配しておくことをおすすめします。

 

住み始める前に建物の状態を確認できる

入居前にホームインスペクションを受けておけば、実際に住み始める前に建物が安全な状態であるか、修繕が必要なのかを把握できます

入居後に建物の欠陥が見つかった場合、修繕依頼をして再工事をしてもらわなければなりません。

改めて工事を依頼するには日程調整などの手間がかかり、追加で施工費を請求される可能性もあります。

入居前に欠陥を発見できれば工事の手配もスムーズに行え、コストも抑えられるため、事前に検査を依頼しておくことをおすすめします。

 

売却時に安全性を証明できる

ホームインスペクションイメージ写真

ホームインスペクションを受けておくと、自宅を売却するときに建物の安全性を証明できます

検査報告書が建物に問題がないことの証明として使えるため、買主に安心感を与えられ、相場よりも高値で売却できる可能性もあります。

建物の安全性は購入を検討するうえで重要なポイントになるので、今後売却するときのことも考え、検査を受けておくと良いでしょう。

 

ホームインスペクションを依頼して後悔しないための対策

対策イメージ写真

続いて、検査を受けてから後悔するのを防ぐための対策法についてお伝えします。

後悔しないための対策は次の通りです。

  • 第三者機関に検査を依頼する
  • 信頼できる業者を選ぶ
  • ホームインスペクターの経歴を確認する
  • 診断範囲を確認しておく
  • 売主の許可を取ってから検査を依頼する

ホームインスペクションを依頼する際は、ぜひ参考にしてください。

 

第三者機関に検査を依頼する

ホームインスペクションをするイクスプラン代表中嶋

ホームインスペクションを依頼する際は、第三者機関に検査を依頼することをおすすめします。

ホームインスペクションを受けて後悔した事例でもお伝えした通り、ハウスメーカーや施工会社、リフォーム会社と繋がっている業者は、正確な情報を開示してくれない可能性があります。

第三者機関であれば中立な立場であるため、ありのままの建物の状態を伝えてくれます。

施工会社の担当者にホームインスペクションを受けることを伝え、業者を紹介すると言われても断り、自分で探した業者に依頼することを伝えておきましょう。

 

信頼できる業者を選ぶ

イクスプラン代表中嶋

ホームインスペクションを依頼するときは、信頼できる業者に検査を依頼しましょう

検査実績が多く、長年住宅診断に携わっている会社であれば、見つけにくい欠陥も指摘してくれ、どのような修繕が必要か的確に指示してくれます。

ホームインスペクション業者は多数ありますが、なかには実績が乏しく、専門の資格を保有していない人が作業をしているケースもあります。

こうした業者は検査がずさんであったり、欠陥の見落としがあったりする恐れがあるため注意が必要です。

特に検査費用が相場よりも格安であることを謳っている業者は気を付けましょう。

 

関連記事

 

ホームインスペクターの経歴を確認する

ホームインスペクターイメージ

ホームインスペクション業者を決める際は、検査を行う人(ホームインスペクター)の経歴を調べてみましょう。

建築事務所に所属するホームインスペクターに依頼すれば、建築士の資格を持ち、現場経験が豊富なプロに検査をしてもらえます。

また、中古住宅の診断に必要な「既存住宅状況調査技術者」の資格を保有しているかどうかもチェックしておきましょう。

イクスプランでは、既存住宅状況調査技術者の資格を持った建築士が検査に当たりますので、ぜひご依頼ください

 

診断範囲を確認しておく

ホームインスオエクターイメージ

ホームインスペクションを受ける際は、どの範囲まで調査してもらえるのか確認しておきましょう

検査を依頼するときは床下や天井裏も点検し、外構や地盤も含めて調査してくれる業者だと安心です。

床下や天井裏は買主ではチェックしづらく、重大な欠陥が隠れている場合もあるため、徹底的に検査してもらうと良いです。

また、地震や大雨などの災害が起きたときに、地盤が弱いと建物が深刻なダメージを受け、外壁がもろいと崩れてしまう可能性が高いため、地盤や外壁の状態も確認してもらいましょう。

 

売主の許可を取ってから検査を依頼する

ホームインスペクションをするイクスプラン代表中嶋

ホームインスペクションを受ける場合は、事前に不動産会社や施工会社に相談しておくと良いでしょう。

何も相談せずに無断で検査を依頼してしまうと、売主としては信頼をされていないと思われ、気分が悪くなる場合もあります。

その場合、関係悪化を招き、お互い気持ち良く引き渡しの日を迎えられない可能性があるため、事前に軽く相談しておくことがベストです。

ホームインスペクションをするにあたって売主に協力してもらう場面もあるので、そんな場面も想定してあらかじめ断りを入れておくと良いでしょう。

 

ホームインスペクションは信頼できる建築事務所に依頼しよう

今回は、ホームインスペクションを受けて後悔した事例についてお伝えしました。

ホームインスペクションは自分たちが住む住宅の安全性を確認する重要な検査です。

信頼できる業者を選び、徹底的に検査をしてもらいましょう。

イクスプランでは、中古住宅のホームインスペクションを行える資格を持つ建築士が検査を担当いたします

検査実績も豊富で知識を持った建築士が、床下や屋根裏、周囲の地盤も検査します。

後悔しないようきちんと新居の検査を受けておきたいという方は、ぜひ当社へご依頼ください。

 

関連記事

 

お問い合わせ・ご相談はこちら

  • (株)EQSPLAN(イクスプラン)一級建築士事務所
  • 住所:〒814-0121福岡県福岡市城南区神松寺3-14-20-1013
  • Tel  092-862-8880

ウェブから問い合わせる ▶

 

中嶋栄二 写真

記事監修:中嶋栄二
EQSPLAN(イクスプラン)一級建築士事務所代表。建築士でありながら住宅診断を行うなど、家にまつわる幅広いお悩みやご相談などに対応。年間100件以上の実績で皆様の住宅に関するお悩みを解決します。【資格等】一級建築士・耐震診断アドバイザー・住宅メンテナンス診断士・建物危険度判定士フラット35適合証明技術者など